夜キャンプにおすすめのLEDランタン2選ゴールゼロ&コールマンを実際に使ってレビュー!

こんにちは、たかさんです!
前回のブログでは日中に活躍したギアをご紹介しましたが、今回はキャンプの夜に大活躍した「LEDランタン」を2つご紹介します。どちらもコンパクトで多機能、初心者からベテランキャンパーまでおすすめのアイテムですよ!

🔦 Goal Zero LEDランタン(ゴールゼロ)

Goal Zero LEDランタンの写真
手のひらサイズで持ち運びやすいのが特徴です

こちらは夜間のトイレや夜道を歩く時に重宝するLEDランタンです。
明るさは2段階で調整可能。テント内の読書灯やサブランタンとしても優秀です。
USB充電式で、何より超コンパクトポケットにも入るサイズ感。
人気YouTuberさん達が紹介しているのも納得の使いやすさです。

💡 コールマン ハンギングEライト LED

コールマンのハンギングEライト
色味がナチュラルでおしゃれ!テント内にも映えます

こちらは我が家のテント内でのメインランタンとして使用しました。
明るさは3段階+点滅モード付き。夜間でも十分な明るさで、子ども連れのファミリーにも安心。
マグネット付きでポールに固定したり、吊るして使える点も便利。
さらにモバイルバッテリー機能(USBタイプA出力)もありスマホ充電もOK!

惜しいのは充電端子がUSBタイプBなこと。最近のガジェットと揃えるならタイプCだとさらに良かったですが、一晩中つけっぱなしにしなければ問題ありません。

まとめ

テント内で使うランタンはやはりLEDが安心・安全・軽量でおすすめです。
今回ご紹介した2つのランタンは、どちらも有名キャンパーさんたちも愛用している人気モデル。
コンパクトながらも十分な明るさと機能性を備え、初心者にも使いやすいギアでした。

ちなみに、僕はGoal Zeroは2個持ち
サブとメインを使い分けることで夜のキャンプがもっと快適になりますよ。

LEDの便利さも良いですが、火の揺らぎを楽しめる燃料ランタンも別の楽しみ方があります。
今後はその比較記事も書いていきたいと思いますので、ぜひブックマークしておいてくださいね^^

✅あなたのキャンプがもっと快適に!ぜひ次のキャンプに向けてチェックしてみてください^^

コメント

タイトルとURLをコピーしました